1次合格者者(見込)からの相談


今日で、夏休みが終わり。明日は一週間ぶりの出社です。


なので、ただ今ワタクシ、「超」サザエさん症候群*1


になっています。




で、今日は夏の思い出を思う存分語ろうか、とも思ったんですが、


夏休み返上で勉強してる2次試験受験生から怒られそうなので、


夏休みの前に会った会社の後輩の話を書きます。




この後輩、今年の1次試験にギリギリで通った(自己採点段階)そうなんです。


ただし、今までほとんど1次試験の勉強しかしてこなかったので、


2次試験の勉強には、ほとんど手がついていない状態。


これからどうやって2次の勉強を進めたらいいのか?


という相談を持ちかけられました。



通っている受験機関はどこか聞くと、


大手受験機関に通っていている、とのことでした。


教わってる先生も、


(その学校に通ってなかった)僕でも名前を知っている有名な先生。


先生との相性もなかなか良好のようでした。




で、僕のアドバイス



今年は、その先生と心中だね。


余計なことはしないで、シッカリとその受験機関のテクニックを身に着けようね。


過去問は、読み込んでおこうね。



な〜んてことを、エラそうにアドバイスしてしまいました。


(・・・ってゆーか、アドバイスになってないかも。)




でも、2次試験について語るのって、難しいですよね。。。


例えば、模試の受験回数に関しても、


僕は8月以降はM校の模試しか受けませんでしたが、


「他流試合も必要」って考えもあってしかるべきですから。


どっちが正しいかって、判断つかないと思うんですよ。


最終的には、その人(受験生)が自分なりの基準で決断するしかないんですよね。


結局、100人いれば100通りの必勝法が出てくるわけですから。



そのあたりが、後輩に上手く伝わってるといいんですけど。。。

*1:今日は木曜だから「エナリくん症候群」「泉ピン子症候群」とでも言うんでしょうか?何となく、サザエさんより、エナリくんやピン子さんの方が、凹み度が高そうに感じられます。