2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

だっふんだぁ〜

今日は、仕事で東村山に行ってきました。 (「東村山ってドコ?」って方は、こちらをご覧下さい。) 東村山出身の有名人といえば、 志村けん ですね。 (どうでもいい話ですが、僕が通っていた小学校では、「『ひょうきん族』と 『ドリフ』は見ちゃいけませ…

人は見た目が9割

昨日の日経新聞の2面に、麻生外務大臣の話が出ていました。 何でも最近、側近の人が、麻生外相に、 「人は見た目が9割」という本を手渡したそうです。 ってことは、「今の麻生さんは見た目が×××」って言ってるも同然ですよね。 勇気ありますよね、この側近…

知識はあるものの・・・。

前に書いたことがあるかもしれませんが、 僕の所属する部署が手がける案件は、一応すべて「事業再生」関係のものです。 で、「事業再生」関連の案件については、融資の可否はウチの職員だけでは決められず、 原則、外部の有識者からなる「審査会」にかけるこ…

愛が足りない

どんなお仕事でもそうでしょうが、特にお金が絡んだ仕事では、 微妙な言い回しに気を遣うことが多いです。 例えば、僕が 「100万円ご希望ですか?じゃあ、検討してみますから。」 と言ったりすると、お客さんの中には、 「検討=融資オッケー」 と解釈す…

もえホスト誕生?

昨日の夜、某金融機関の営業担当者2人にお誘いいただき、 飲みに行きました(もちろん、割り勘です)。 実は今の勤め先(以下、もえ会社)に入社して以来(8年目)、 金融機関の担当者と個人的に飲みに行くのは初めてだったりします。 お2人とも僕と同世…

創業支援融資の難しさ

先日、社内の創業支援専門部署に所属している先輩と飲みに行きました。 そこで、創業支援の審査についての話を聞きました。 結論は、 その事業が成功するかどうかなんて、結局は実際やってみなきゃ分かんないよ。 最後の決め手は、事業計画の内容じゃなくっ…

更新研修

今日は、診断士の理論更新研修(確かそんな感じの名前)を受けてきました。 この研修は、診断士の資格を更新するために、毎年1度必ず受けないといけないもの です。有料(6,000円)です。 で、肝心の研修内容ですが、これが驚き。 講師(診断士)がパ…

1次合格者者(見込)からの相談

今日で、夏休みが終わり。明日は一週間ぶりの出社です。 なので、ただ今ワタクシ、「超」サザエさん症候群*1 になっています。 で、今日は夏の思い出を思う存分語ろうか、とも思ったんですが、 夏休み返上で勉強してる2次試験受験生から怒られそうなので、 …

何のための診断士か?

昨日、社内の診断士同士の飲み会に出席しました。 ある人が「診断士なんて肩書き要らないのに」と言い出しました。 ・・・僕の勤め先では名刺に「中小企業診断士」って肩書きがつくんです。 「何で要らないのか」理由を聞いたところ、 「診断士なんて肩書き…

破産免責者にお金を貸してもいいの?

最近、「再チャレンジ」なる言葉を良く耳にします。 一度事業などに失敗した人の立ち直りを支援しよういうものです。 例えば、 破産免責者(破産して借金がチャラになった人)にも再度融資を行おう、 という話なんかもあります。 でも、一度借金を踏み倒した…

1次試験に合格したら。

去年は、1次試験の翌日に自己採点をしました。 結果、合格確信。 早速、某受験校に2次対策講座セミナーの申込メールを送信しました。 で、その後ふと不安になりました。 どうやったら、再受験組に勝てるんだろうか? やはり、彼(彼女)等は自分より1年以…

招かざる友、来る。

昨日の夜、部屋で本(八つ墓村)を読んでいたら、 頭の上のあたりで、突然、 カサカサっ。 って音がしました。 もしやっ、と思い頭の上を見上げると、 いらっしゃいましたよ、黒光りする「彼」が。 ここ何年か、僕の部屋に「彼」は現れなかったんですけどね…

絶不調 (>_<)

何か最近、仕事のリズムが悪いんですよね。。。 おとといは、片道1時間半かけてお客さんを訪問したら、 社長さんは不在。。。(勿論、事前アポ済み) 昨日も、炎天下お客さんを訪問したら、 またまた、社長さんが不在。。。(これまた事前アポ済み) そして…

一次試験体験記(まとめ)

ダラダラと書いてしまいましたが、まとめます。 見たことがないような問題が出ても、できる限りあわてない ようにしましょう。多少慌てるのはしょうがないと思いますけど。 あわててパニクってしまったら、それこそ、 作問者の思うツボ(>_ です。悔しいでし…

一次試験体験記(2日目 その2)

昨日の続きです。 午後イチの経営情報システムは、実は最も苦手な科目でした。 何しろ、コンピュータ関係は疎かったので。。。 この科目、模試・答練ではまずまずの得点だったのですが、 ちょっとヒネられたり、ほんの少しでも表現を変えられてしまうと、 ア…