計算ミスへの対処法


お詫び:中身はかなり当たり前のことを書いています。
     読んでも怒らないでくださいね。。。


昨日はM校の模試だったようですね。


僕も事例4では、些細な計算ミスが原因で、


大幅減点をくらったことが何度かありました。


事例4では、


1ヶ所計算マチガイをすると後の問題が全滅する


というオソロシさがありますよね。。。



で、


・どうしたら計算ミスが防げるか?


・計算ミスをしてしまった場合どう対処するか?


を考えました。結論は、


①試験では、いつもより電卓をゆっくり叩く。


②計算過程を書き残しておく。


です。



・・・・当たり前過ぎますよね。。。


・・・・怒んないでくださいね。。。



①2次試験では80分という制限時間が頭にあるため、

 
 ついつい焦って計算してしまいたくなるのですが、


 あえてゆっくり電卓をたたくようにしました。



②去年の本試験の事例4では、予想B/SとP/Lの数値に


 食い違いが出てしまったんですが、計算過程をメモしておいたので、


 イチからやり直すようなことはしなくて済みました。



もっとも、ほとんどの受験生の方は、


①、②とも実践してらっしゃると思いますけどね(^_^;)。。。




もちろん、前提として日々の計算練習が必要だと思います。


ってゆーか、むしろそっちの方が大事だったりしますけど。。。