一次試験体験記(試験1日目②)


で、試験開始。


経済学は、いきなり最初の3問が意味不明でした。



あれれ?


   何か、ヤバくない???



初っ端から、



足きり(´д`)



の3文字が頭をよぎりました。。。


4問目(第3問)でようやく、自信を持って答えられる問題に出会いました。


4問目以降は、模試なんかで見たことがあるような問題も結構あって、


(特に第6問のFTAは過去問ほぼそのまま。)


とりあえず経済学では足きりはないかな、という感触で1科目目を終えました。




そして2科目目の財務。


・・・ものすごく簡単でした。


35分くらいで解き終わってしまいました。


40分過ぎくらいには、ほとんどの人が解き終わってたような感じでした。


僕は財務が得意だったので、できれば財務を難しくして欲しかったです。


だって、


財務が簡単だった分、苦手な運営管理なんかを難しくされると、


と〜っても困りますから(>_<)。




昼休みは食事を採らず(午後眠くなるので)、企業経営理論と運営管理の追い込み。


ここでも、予めまとめておいた、


「昼休みに最終確認するポイント」


を中心に勉強しました。主に、数値暗記が中心でした。


そして、再びユンケル・カフェインチャージをして、


企業経営理論に臨みました。




1問目。
プロダクト・インテグリティぃぃ〜? そんな言葉、知らんよ。


2問目。
多分「ア」。自信なし。


3問目。
ダーウィンの海? 何じゃ、そりゃ?


4問目。
多分「ア」か「ウ」。とりあえず保留。



って感じで、戦略論は、かなり手ごたえのない状態で進みました。



メチャメチャ焦りましたよ。ホントに。



だって、


テキストや模試で、全くみたことがないような問題が続くんですもの。



ただ、LECの先生からは、


戦略論と組織論は難しいけど、マーケは比較的オーソドックスな問題が多いです。


だから、戦略・組織がダメでもあきらめちゃいけないですよ、


と教えられていたので、


マーケティングで巻き返すつもりで、戦略・組織論を解き終えました。


先生のおっしゃったとおり、


マーケティングは比較的とっつき易い問題が多かったので、少しホッとしました。


ただ、企業経営理論は得点を稼ぐ予定の科目だったので、ちょっと凹みました。




最後の運営管理も、


やはり、テキスト・模試等では見たことがない問題のオンパレードでした。


ただ、さすがに4科目目になると、


心のなかに、根拠のない「慣れと余裕」のようなものが出来ていました。


あと、「疲れ」もあったかもしれません。



こんな問題、


きっと他の受験生も解けないだろうな



と開き直って、1問1問をあまり深く考えず、


けっこう、サクサクっと問題を解いてしまいました。。。


なので、


運営管理は、あまり「難しい」って感じはしませんでした。


まあ、50点〜60点くらいは取れてるかな、って勝手に思い込んでました。


結局、運営管理は全科目中、最低得点でした。この開き直りが良くなかったかもしれませんね・・・。 

 



試験終了後、疲れた身体を引きずって立正大を後にしました。。。


大通り(山手通り)に出ると、受験校のスタッフが、解答速報を配ってました。


とりあえず、もらえるものはすべて貰って、そのままLECの自習室に向かいました。


受験校の先生から、


「答え合わせは百害、いや万害あって一利なし」


と言われていたので、1日目の答え合わせは絶対にしないつもりだったんですが、


あっさりと誘惑に負けて、都営浅草線の車内で早速答え合わせ開始。。。


このへん、我ながらメチャメチャ意志が弱いです(>_<)。。。


経済学と財務会計はまずまずの結果だったのでホッとしました。




その後、自習室で8時くらいまで2日目各科目の最終チェックを


して帰宅しました。


結局、この日も興奮して眠れず、4時くらいまで起きてました。。。